あれこれ手を出したけど、 一向に成果がでない、、、 |
ネットでせどりと探してみると
せどりで給料以外に毎月10万稼ぐ平社員
せどりで独立
初心者でも月10万稼げる
せどりで副収入100万円
とても美味しそうな言葉が
並べられているのがよく見て取れます。
しかし私たちの運営するコミュニティには
せどりを開始した当初に持っていた
『簡単に稼げる』
という希望とは反対の
思うような結果が出ないという迷いや疑問を
抱えた方たちが集まってきます。
それもそのはずです。
私たちは長くせどり業界を見てきましたが
最近のせどり業界は動きが早すぎる
のが現状です。
簡単に稼げるというのは嘘なのか? |
動きが早いというのは具体的にいうと
せどらー人口増加によりライバルがあふれ
誰でも最初に思いつくような
仕入れノウハウはすでにほとんど使えなくなっている
ということです。
それにより安定的に販売できていた商品も
出品者過多、相場の暴落
を起こし続けています。
まるでイナゴの大群に荒らされているような
状態です。
更には最大の販売経路でもあるAmazonからの
特定商品の出品規制
メーカーからの販売中止を促す警告
誰でも簡単に稼げるせどり
と、そこかしこから聞こえる現状に疑問が
出てきてしまうのも仕方がないと言えます。
では100%嘘なのか?
というと決してそんなことはありません。
現に私たちはBOOKカレッジの講師、
そして生徒たちは古本せどりで稼ぎ続けています。
そして、それにはちゃんとした理由があるのです。
稼げる・稼げないを 2分した出来事 |
古本せどりは
低資金仕入れ(数百円で仕入れ)
高利益率(数千円で売る)
こういった商品が多いので
多額の資金がなくても誰でも
出来る再現性の高いせどりです。
しかし、古本せどりも例にもれず
せどらー人口の増加の影響がありました。
ひと昔前、最大の仕入れ先であった
ブックオフからせどらー排除の動きがありました。
ブックオフの値付けの方式が変わり
通用していた仕入れ手法がほぼ
使えなくなるという事態が起きたのです。
そしてそこが大きな転機でした。
脱落する人
稼ぎ続ける人
大きく2分しました。
稼げる側に立つための方法 |
稼ぎ続けた私たちは
稼ぎ続けるために
古本せどりのノウハウを
独自に成熟させてきました。
ネット上で表面の情報を集めたような
せどりノウハウでは今の時代は通用しないと言えます。
誰でも簡単に稼げるという
時代は終わったのです。
結果を出し続ける人間
結果が出せず数か月で脱落していく人間
巨大な格差が生まれていくでしょう。
これからのせどりは
一つのジャンルを深く知ることが
成功までの最大の近道になります。
今あなたはどちら側にいると思いますか?
成功者が掴んだノウハウ |
私たちは前身となる真・BOOKアカデミーで
今現在成功出来るためのノウハウ
をお伝えしてきました。
しっかりと実践をしていただいた会員さんは
確実に実績を出してくれています。
LINEネーム るまよとさん 4カ月半経った今、 月商100万円目前
このアカデミー、ヤバイっすよ。
このアカデミー、ギブとテイクのバランスが かなりおかしいことになっています。笑
自分がアカデミーに入ったのはせどりを始めて1ヶ月、 やっと何度か納品しましたってぐらいの初心者で、 月商ってなに?ってレベルだったのですが、
アカデミーに在籍して4カ月半経った今、 月商100万円目前のとこまで来ました。
というのも、アカデミー 本せどりのすべてのジャンルを網羅する講師陣が揃っており、 そのスペシャル講師陣のセミナーを受講できます。
そして、セミナーの後に毎回1時間ぐらいの 雑談タイムがあり、自由に質問することが出来ます。
セミナーでノウハウを教えてくれて、 その後に自由に質問出来て、そしてなんでも答えてくれる。
これって実質、コンサルを 同時に受けているのと変わらないですよね?笑
こんな安い会費でなんでこれだけのサービスを 提供し続けてくれているのかが謎なのですが (講師陣も、他の講師のセミナーが自由に聴けて 勉強になるからやっているんじゃないかと密かに思っています。)
これからも末永く続いてくれたらなと心から思っています。 |
LINEネーム キタさん
月商50万、 利益率30%も達成
この度はアカデミーリニューアルおめでとうございます!
この度講座主体への編成にリニューアルとのことで めーちゃめちゃ楽しみです。
僕がアカデミーに入会した目的は2つありました。
1つ目はモチベーションの維持です。
やはり病みやすいこの仕事(笑)
周りに頑張っている方がたくさんいるというのを身近に 感じることで自分自身に今のままじゃダメだよ と思わせる環境を探し続けていました。
その中でも冗談言いながら、時には妄想、脱線しながら(笑)楽しく学べて自然とモチベーションを維持できる今の環境は今思えば自分が探し求めた理想の環境の究極系に近い感じです。
2つ目は成功者の感性を掴むって事です。
僕は入会して1ヶ月ぐらいしてから情報シャワーを意図的に買わないようにする、自分ルールを作りました。
湯水のように流れてくる講師の方々からの即買い情報 シャワーは喉から手が出るほど欲しいのですが、 それよりもどうやってその商品を見つけたのか、
どのようなキーワード精査してるのかなどなど 考え方や傾向を学ぶ方に集中した方が地力がつけられると判断し、 活動してきました。
そして何と言ってもやっぱり講座!
講師の方々とのコミュニーケーションをがっつり取れてモチベーション維持、細かい部分の感覚まで惜しみなくさらけ出してくれるノウハウのオンパレード!
これこそが自分が求めていた事でした!
実力者の方々が話す、テーマに沿った内容の密度、ノウハウのオンパレードは例えるならば毎回有料教材を購入している、もしくはそれ以上の価値を僕は感じます。
おかげさまで大枠の目標だった継続仕入れはもちろん、 区切りの目標としていた月商50万、利益率30%も 達成することができました。
正直まだまだしなければいけない事もあるので手数料上がろうが何が起ころうが前しか見えません!
自分の理想の形までまだまだ道のりは長いですがこれからもご教授のほどよろしくお願い致します。 |
LINEネーム ほりかわさん 毎月15万円程度は 安定的に利益を出せています。
副業で古本せどりやってます堀川といいます。
そのうち2日ほどは疲れ果てて何も作業できないまま寝てしまいます。
そんな時間的制約が多い私でもなんとか 毎月15万円程度は安定的に利益を出せています。
アカデミーの講座の一番のメリットは、 PDFでもなく動画でもなくLINE通話を使った 生の講義が受けられることです。
講義の後には質疑応答の時間も設けられているので、 疑問点・分からない点があればその場で直接質問ができるので 即座に解決できます。
何日もメールの返事を待つ必要もなく、 返事の催促メールを送る必要もありません。
後日疑問点が出てきた場合でも、 直接各講師にコンタクトをとれば必ず答えてもらえます。
一言で古本せどりと言っても、 細かく見ると色んなジャンルがあります。
アカデミーの講座では各ジャンルの スペシャリストが惜しげもなく その経験・ノウハウを垂れ流しています(笑)。
全ての講座に参加しても料金はコミコミです。
正直、各講座の内容が濃すぎるのでその全てを 実践するのは無理だと参加者の一人として感じています。
あっ、それぐらい各講座の内容が濃いっていう意味ですね。
あと、同じ方向をむいて頑張っている仲間の存在も大きいですね。日々の作業って孤独になりがちですけど、 モチベーションを維持する上で仲間の存在は欠かせないですね。
これだけでもアカデミーに参加するメリットはあると思います。 て言うか、デメリットが見つかりません。 古本せどりを学ぶには最高の環境であることには間違いありません。 |
LINEネーム TAKAYUKIさん 労働時間が体感ですが 半分近く減りました。 しかも利益率も上がり 楽できてるんです。
BOOKカレッジは古本せどりを 一人でしている人などに特にオススメな環境が整っていますよ!
数ヶ月前に参加を決めた自分を褒めてやりたいくらいです!
数ヶ月前は月収25~35万円の間くらいでした。 一人で我流なりには頑張っていた方だと思いますが、 現在の月収はと言うと30~40万円くらいに上がりました!
たいした違いないやん?って思われるでしょうが、 実は全然違うんです。
何が違うかと言うと労働時間が体感ですが半分近く減りました。
まだまだ伸びしろもありますよ!
少し前までは自己発送の割合も高く作業量としては肉体労働でした。
アカデミーのいろいろある講座を受け感じたことは、自分が今までしていた古本せどりが薄利多売の完全な労働型で古いやり方をしてたことに気づきました!
まずモノレートがまともに読めていない!
視野が狭い(まだまだ見るべきカテゴリーがあった)
ネットに散らばる無料レポートや有料のせどりスクールという名の放置プレイや有料ツールをすすめるだけの場所ではクリアにできなかった内容がアカデミーの講座だけで完全にクリアになっていき時間に余裕も出来てきました。
各個性、得意分野の違う講師たちの講座や疑問に対する質の高いアンサーは私の経験の中では有料ツールよりも断然お得で値打ちある環境です。 |
誰でも簡単に始められて気軽に稼げる古本せどりというのは
脈々と続いているのです。
各ジャンルのエキスパートとは? |
BOOKカレッジの講師は古本せどりの中でも細かく
各分野のエキスパートを集めています。
単行本、雑誌、セットコミック、絵本、児童書、
などなど
それぞれ特化した特技を持つ講師が集まることによって
どんな状況でも対応できる力をお伝えしています。
講師の紹介です。
SK 古本せどり全般 特にセット本を 得意としています。 こんにちは、学長のSKです。 現在専業の古本せどらーとして活動しています。
せどりを始める以前は月の拘束時間300時間以上
投資資金もなく、 始められるのは古本せどりのみ という状況でしたが、 利益率も高く結果の出やすい古本せどりの
おかげで現在は会社を辞め、 専業として古本せどりで生計を建てられるように なりました。
会社にいた頃のことを考えると言われたことをただ行い、
自分でお金を稼ぐ能力がついたおかげで、 なりました。
人生の選択肢を広げられる古本せどりを一緒に始めてみませんか?
|
得意ジャンルはプレミア本せどり
どうも、講師のヒーくんです!
古本メインのせどりを続けて5年以上になります。
当時勤めていた会社を病気で退職し、次の仕事も中々見つからず貯金も底をついてきて、何か収入を得られる方法はないだろうかと藁をもつかむ気持ちで始めたせどりでしたが、
すぐに稼げるようになり、今では何不自由ない 自由な生活を手に入れることができました。
5年前の当時はせどりといえば「本せどり」で、 本ジャンルしか選択肢がなかったので僕は本せどりを始めましたが、
その後様々なせどりジャンルが登場しても 一番稼げるのはやはり古本。
今でも古本せどりメインで稼ぎ続けています。
僕の得意ジャンルはプレミア本せどりです。
低資金で仕入れ出来て高利益率なのが魅力の古本せどりですが、 プレミア本はさらに驚くほど高利益で、 古本せどりの魅力が詰まっています。
そんな僕の5年以上の古本せどり経験で 培ってきたノウハウや考え方をあなたにお伝えします。
|
セット本せどりを中心 トレンドのうま味 副業セドラー 毎度おおきに~
せどりを本格的に始めたのは、2016年の5月ごろ
不規則、長時間拘束されるので他にアルバイト何て
低資金、再現性の高い古本せどりコミックの セット売りからはじめました。
セット本せどりを中心にせどりを続けているうちに しかも高回転で売れて行くのが楽しくてトレンド情報を 集めるようになりました。
基本は、手堅く仕入れてトレンド情報をつかんで
一度経験すると病みつきになるトレンドのうま味 副業セドラーにかかせない効率の良いリサーチなどを
楽しくて学んで成長しましょう
|
でーじのせどりスタイル
休みの日は店舗せどり
はじめまして。
でーじです。
副業で古本せどりをしています。
でーじのせどりスタイルは 休みの日は店舗せどり
さらに低資金・高利益を狙いとした時間がない方でも 稼げるせどりで毎月数十万をコンスタントに仕入れています。
|
古本仕入れの全てに特化したカリキュラム |
BOOKカレッジではLINEのグループ通話を使い
ノウハウをお伝えします。
講座はカリキュラム制になっており、専用のレジュメを用意してありますので、それを見ながら講義を聞いてもらう形をとっています。
質問があった場合はグループのタイムラインまたは、
講師の個別ラインに質問をもらい、私たちは音声にて返答いたします。
あなたは大多数の前で声を発する必要は一切ありません。
スマホ一つあればどこにいても参加することが可能となります。
開催曜日は週一回金曜日・土曜日・日曜日のいずれか21時スタートとさせていただきます。
講座に参加出来ないという方も過去に行った動画を保存していますので、閲覧してもらい担当講師に個別質問してもらうことも可能です。
基礎知識 出品の流れ
Amazonで販売する際に自分で発送で行うか、 Amazonに発送を委託するか選ぶことができます。
通常の配送方法の注意点や効率化方法、また、業者と契約することによって通常よりコストを下げた配送をすることも可能です。
実際に契約に至った経緯なども講座ではお伝えしていきます。
梱包作業を効率化することによって 利益をアップを狙うことができます。
単純作業の効率化こそがせどりで稼ぐ上で必要な作業 になってきます。
|
店舗仕入れ編
同じブックオフでも店舗によって特徴は違います。 店舗の行く前に事前に特徴を察知し、 店舗ごとのメリットや攻め方を解説していきます。
セール日の攻略法をお伝えします。 ライバルが集まるのがセール日で 安定的に仕入れるための立ち回り方をお伝えします。
店舗ごとの管理、セール情報の管理、競合の把握 全てを把握した上で、その日の最大の仕入れ期待値を掴むための 店舗仕入れルート作成の方法をお伝えします。
値札を見ることにより、見るべき商品を ピンポイントに探すことができます。
ブックオフの管理を知ることにより、 ブックオフと連動したリサーチを行うことができ 知識不要で見るべきポイントへたどり着くことができます。
|
雑誌・単行本
初心者が始めて仕入れに行くと 膨大な数の本に圧倒されてやる気をなくしてしまう場合があります。
しかし、見るべき本の特徴、そして主要なジャンルなど、 無駄のない仕入れを可能にすることができます。 膨大な本に圧倒されることなく、
スムーズに仕入れをするための方法論をお伝えします。
古本せどりの中でも高利益を狙えるのが雑誌仕入れです。
雑誌から送られるサインとは? 利益が密集するジャンルとは? 芋ずる式にリサーチする方法とは?
更にライバルと差をつける裏技など 現場でリアルに稼ぐ方法をお伝えします。
|
セット本攻略編
漫画の全巻セットは古本買取でも随一の買取量を 占めているため仕入れがしやすく、 同じ商品を何度も安定的に仕入れができる商材です。
そして最大の特徴が目利きがしやすいというところです。 正しいリサーチ方法を知ることによって目利きをマスターし、 最短の時間で仕入れをし即結果を出すことができます。
コミックのリサーチ方法をお伝えします。
セット商品の出品方法をレクチャーします。 必要な道具、作業手順 更にはライバルに差をつける販売テクニックを解説していきます。
セット商品の梱包方法をレクチャーしていきます。 セット商品の梱包をマスターすることによって
短時間での作業が可能になり、 更には購入者からのリピート購入の機会も発生します。
実際に使用している道具やセット組の方法、 販売手数料を大幅に減らす裏技などお伝えします。
セット本といえばコミックセットが代表格ですが、 コミック以外にもセットで販売できる商品は多数存在します。
ライバルの目につかないコミック以外のセットを 仕入れることによって
一撃利益、安定相場を手にすることができます。 詳しいリサーチ方法をお伝えします。
|
唯一無二の再現性の高さ |
再現性が極限まで高くなる理由とは?
正しい知識を得ることによってやってみたけれど
稼げないということを全く皆無にすることができます。
なぜか?
実際に世の中に教科書と名のつくものは腐るほどあります。
しかし、世の中には学校、教室、教習所、など学ぶ場も無数に
存在していますよね。
なぜかというと
文字だけでは伝えられないことが沢山あるからです。
せどりも同じで、教材だけでは受け取り手が間違えた受け取り方をしてしまえばその時点でボタンのかけ違いを起こしてしまいます。
しっかりと言葉と文字を使ってお伝えすることによって正しい知識をお伝えすることが出来ます。
知らない間に稼ぐことが
簡単になっているという状態
古本せどりは出品規制や、Amazonからの規制もないので、
続ければ続けるほど
知らない間に稼ぐことが簡単になっているジャンルです。
しかし途中でやめてしまってはそれまでにかけた
時間が全て無駄になってしまいます。
競い合う仲間や、助け合う仲間がいることによって
頑張れる理由が生まれます。
せどりは一人で行う孤独な作業です。
よくダイエットなどで挫折してしまう人が多いのは
ご想像できると思いますが
一人で続けていくと
モチベーションの維持ができなくなってきます。
また、情報共有をすることによって、古本せどりを行う上での
必要な情報をシェアすることができます。
もしあなたが人との交流が苦手であれば、
それを見ているだけでも構いません。
簡単に稼げるようになるための最大の難所でもある
継続する力を高めてください。
即実践!!即結果につなげるため!! ありえない価格にしました! |
せどりは気軽に始められて気軽に稼げるビジネスです。
しかし、商品に投資をして販売した利益を得るため
どうしても初期投資とういうものが
かかってきてしまいます。
世の中のせどり塾や、せどりスクールは
50万、100万と高額なものが多いですよね?
あなたが今手にしている大事なお金は
学ぶためのお金
そして
商品を仕入れるためのお金です。
勉強にすべてのお金を使ってしまっては
稼ぐことから遠ざかってしまいます。
私たちは私たちが培ってきた技術を
即実行していただくために
19800円(税込み)買い切り価格でのご案内です。
こちらからご応募ください。
↓↓↓↓
最後に
せどりで稼いだお金で何をしてみたいですか?
好きなものを食べたい
旅行など行ってみたいところに行きたい
ずっと欲しかったものを買いたい
家計を豊かにして家族を笑顔にしたい
趣味を思いっきり楽しみたい
借金を返して自由になりたい
お金が全てではありませんが、
お金によって人生の選択肢が増え豊かになる
のは間違いありません。
そして、大事なことは
お金を得ることではなく
お金を得る力を持つということです。
この先の人生でお金が必要な時に
あなたがやるべきことは
BOOKカレッジで学んだ
お金を作り出す能力を発揮するだけです。
いつまでも心豊かに暮らしていくために
ずっと変わらず稼ぎ続けられる古本せどりを
学びにきてください。